釣れねぇ~
皆さん、こんばんは。
仕事帰りに釣りに行ってきたんだけど、いつもの楠漁港は釣れても小さいのばかりだったので、たまには違う場所に行こうと思い、鈴鹿川へ行ってきました。鈴鹿川なら大きいシーバスいそうじゃない?
まぁ、それほど大きくなくても良いんだけど、あわせたら飛んでくるような小さなサイズじゃないのが釣りたいわけよ。
てことで鈴鹿川に着いたのが17時半過ぎ。満潮は20時頃だったと思うので上げ潮での挑戦です。
マニックフィッシュ投げて・・・
ローリングベイト投げて・・・
鉄板バイブ投げて・・・
なぁ~んも反応無いでやんの。
私、頑張ったんだよ。20時頃まで頑張ったんだよ。
他の釣り人が釣れてるかどうかはわからないけど、場所が悪かったんかね?私ここ鈴鹿川で釣ったことないからなぁ~。今日釣れたら通おうと思っていたけど釣れないし、鈴鹿川への釣行が遠退きそうです。
あぁ~夕焼けが綺麗だわ。
でもね、ぼうずで帰るのは嫌だったので、いつもの楠漁港へ・・・。下げ潮だし何か釣れるだろうと行ってみました。
楠行くぐらいなら鈴鹿川で頑張れよと言われそうですけど、ここ鈴鹿川で釣り続ける気力がなかったわけよ。心が折れたってやつね。
楠漁港ではマニックフィッシュを投げまくり。ここでも釣れない?と諦めかけていたときに、ググっとヒットです。
小さいけど上がってきたのは、25cmほどのシーバス。いつも釣れてるのよりはちょっと大きめですが、楽しめるサイズじゃないよね。
でも、これでぼうずは免れましたわ。
その後、少し続けていましたけど、何も釣れずに納竿。
頑張ったご褒美が25cmのシーバスでは物足りませんが釣れないよりはずっと良い。
釣れなかった頃の私だったら喜んで帰ってたと思うと、贅沢になったもんだわ。
分相応という言葉もあることだし、私の腕では釣れただけで満足するべきだね。
明日は仕事が昼間でなんで気分転換にハゼ釣りでも行こうかな。ハゼなら釣れないってことは多分ないだろうし・・・。