中秋の名月を観ながらシーバス釣りをしてきた
皆さん、こんばんは。
今日は中秋の名月。満月じゃないけどとても綺麗な月ですね。
今日は海津市の月見の森では観月会が行われていましたが、私は釣りへ・・・。
天気も良かったので月見の森から観る月はさぞかし綺麗だったことでしょう。ちょっと悔やまれますが嫁さんも用事があったことだし仕方がないね。
今日は仕事だったのでお菓子を用意していなかったけど、夕方、お月見どろぼうはやって来たのだろうか・・・。
そんな月の話は置いといて、今日は仕事帰りにシーバス釣りに行ってきました。月を見ながらの釣りです。
最初は昨日投網を打っていて入れなかったポイントへ。
満潮間際でも水深はそれほどないのでマニックフィッシュを使って釣りをしていましたが、小魚は沢山いますがアタリも何にもなし。
暗くなってきたので移動したのですが移動したその場所も反応なし。
今日も釣れない?
釣れないのでマニックフィッシュからローリングベイトに変更し数投、ゴンとバイトがあり釣れてきたのは・・・
35cmくらいのシーバス。近頃20cmもないくらいのばっかりでしたからね、35cmでもスゲー嬉しい。
暫くローリングベイトを使っていましたがアタリもないので、再度マニックフィッシュへ。
もうダメかなと思っていたら・・・
普段通りのちっちゃいシーバス。釣れないよりは良いし今日は35cmのが釣れたので満足してたんだけど、時間はまだ19時前。19時半までやろうと思っていたのですが、根掛りでマニックフィッシュが・・・。
いくら月が明るくても自分の投げたルアーがどこ飛んでるかわかんないのよね。浜から突堤に向かって手加減しながら投げてたんだけど、どうも飛びすぎたようです。
せっかく良い気分で帰れると思っていたのに、このロストで気分はどん底ですわ。
ルアー1個1,000円以上するんよね。あぁ~勿体ない。
そのまま釣りをやめ、釣具屋へ寄ったのですが・・・
ノオォォォォ~~~!売り切れでありゃしない。前来たときはたっぷり残っていたのに・・・。
仕方ないので別の色を買ってきました。
カラー名は神戸ブラック。何かカッコイイ名前じゃないですか!釣れるかどうかはわかりませんが、名前に惹かれて買ってみました。そんなんで良いのか?私・・・
まぁ、近いうちに使うことになるので釣れるかどうかはそのときにわかるかな。
どうしても欲しくなったら送料がかかるけど通販で買えば良いしね。
そんな感じで名月を観ながら気持ち良い釣りが出来ていたのに気分良く帰ることができなかった今日の釣りでした。
ではでは。