今日は良いサイズのガシラが釣れましたわ
皆さん、こんばんは。
昨日、今日と風も穏やかで冬の寒さの中でも暖かさを感じられる日でしたね。
2日続けて暖かかったのでシーバス釣れるんじゃね?ってことで磯津漁港へ仕事帰りに行ってきました。
北堤防に行ったのですが餌釣りの人が3人。ん~先端に入れないけど、まぁいっかということで釣り開始。
うん、ぜんぜん釣れないね。アタリもなく釣れる気配もないのでそそくさと撤退。
ぼうずは嫌なのでちびっこのタケノコメバルでも釣ろうと移動し3匹だったか4匹だったか釣ったのですが、こう毎日のようにちびっこばかりじゃ飽きるね。面白みがなくなってきたので、楠漁港へガシラを釣りに移動。
車が2台止まってたら帰ろうと思っていましたが、私が釣りたい場所は空いていたので釣りをすることに。
1.5gのジグヘッドにスパテラのオレンジを付けて、しばらくやってるとヒット。
16cmだったかな。近頃、小さいのしか釣ってなにので、このサイズでも凄く楽しい。
そして2匹目が・・・
大きさは測ってませんが確実に20cmアップのガシラ。お腹パンパンなんで子持ちかな。
このサイズになるとちょっとドキドキしちゃいますわw
楠に来て良かった。マジ嬉しい♪
その後は15cmアップのガシラ1匹と10cmちょいのガシラを釣り、5匹目でワームのテールを食いちぎられて納竿です。
4匹のうち3匹が15cmアップってのは嬉しいね。1匹は20cmアップだし。
また遊んでねと願いを込めて全てお帰りいただきました。
餌釣りやサビキ釣りだと持ち帰るけどルアーだと釣るだけで満足しちゃうんだよね。
たまには持ち帰って食べてみるのも良いかも・・・。でも子持ちや小さいのはお帰りいただきますけどね。
こんな感じで今日の磯津漁港と楠漁港での釣りは満足でしたわ。あっ磯津は満足できなかったけど終わり良ければ全て良しってことで。楽しかったぁ~♪
あぁ~今日使ったスパテラはこれね↓
![]() |
ジグヘッドはこれ↓
![]() |
ダイワ(Daiwa) ジグヘッド アジング メバリング 月下美人 SWライトジグヘッド SS 1.5g #4 926454 新品価格 |
ではでは。