amazonプライムビデオを観て過ごしてます。
近頃はテレビは面白くないし、釣りは行かないしで、amazonプライムビデオを観て過ごしています。
観たのはTV版のガンダムとZガンダム、そして放課後ていぼう日誌。
Zガンダム見てたらイライラしてさぁ~(笑)
ファーとカツ。
以前観たときはそんなにイラつくこともなかったのに・・・。
自分では気が付かなくてもストレス溜まってるんかな。
あまり面白味を感じなかったもんな~。
ていぼう日誌はほのぼのとして、ほっこりできて良かったかなと。
近頃、自粛警察とか行き過ぎた自分の正義を押し付ける輩が増えたじゃない?
釣りに関してもそうで、ツイッター見てると、うざくてうざくて。
私、人の釣った釣果とか見るの好きなんだけど、自粛警察がうざくてツイートしなくなった人もいるし、自粛している人が多い中、釣りに行ける環境の人のツイートって貴重だったのに・・・。
そりゃね、釣りには行かない方が良いのはわかりきったことなんだけど、その人の置かれている環境ってあるじゃない?
もしかしたら、家の前が釣り場で誰とも会わないとかさ。
周りもご近所さんで知り合いばかりだから近隣住民に不安を与えないとかさ。
まぁ、いろいろあるわけよ。
そんな背景を考えずに、コロナに感染するじゃねーかとか言われてもね~。
別に自分が発言するだけなら個人の考えだから別に良いのよ。
色んな意見があるのは良いことだと思うし。
ただ、人のところに行って文句言うとかおかしくね?って感じです。
他県ナンバー狩りなんて、そんなもん正義でもなんでもなくただの犯罪だからね。
みんなストレス溜まってるのはわかるけど、文句あるなら自粛要請しかできない政府に言えって感じ。
気持ちはわからんでもないけど、私刑はダメよ。
あれ?話がなんかかわってきたな・・・。
まぁ、ていぼう日誌は、そんな嫌な気持ちを少し癒してくれたなって話です。
ちなみに私は自粛中ですんで。
ただ、三重県は県内の外出自粛要請はしないみたいなんで、近いうちに行ってこようかなとは思ってます。
当然、人に会わないようにね。
あっ、県外への移動は今まで通り自粛してって話ですから気を付けてくださいね。
外出自粛要請をしないってことは、今まで以上に感染リスクが高くなる気がするんで、今まで以上に気を付けようと思います。
観たアニメの話をするつもりだったのに・・・
まぁ、いいか^^;
今日もプライムビデオで何か観て過ごそうと思います。
ではでは。